時間は7時間の予定で、今から民主党の予算委員の打合せに行ってきます。
終わった後も予定があるので厳しいかもしれませんが、時間があればまた書きますね
おはようございます
最近は国会もなく、私のような1年生は暇で仕方がない、遊んでばかりいるのでしょ
と思われるかどうかは分かりませんが実際は結構忙しいです
選挙の間ほったらかしていた調べモノや頼まれゴト等を片っ端からスタッフと片つけ
溜まっていた面会もこなすと、さらに仕事が増えるという循環。
これに拍車をかけているのがニュースにもなっている新議員会館。
引越し作業に時間を取られ、荷物も片つかずスムーズに仕事が進みません
今まで私の日記を読んで下さっている方は新しい議員会館について私がどう考えそう
確かに以前のものは狭く、事務所の会議一つできないほどでした。
しかし新しい部屋は・・・さすがにヤリすぎですよ
何と言えば私の考えが伝わるか心配ですがあえて。
皆さんと一緒に批判してイイ子になるのも一つですが、実際この部屋を私が使うのも
頑張って仕事をします、としか言えないです。
W杯が終わり、
名古屋場所が始まり、
虎の勢いが止まらない中、参院選が終わりました。
多くの有能な仲間が落選してしまい非常に残念です。
ただ、これが今の民主党に対する評価なんだと思います。
私も全国を廻り多くに有権者の方とお話する機会を頂きましたが、
投票日が近づくにつれ厳しい意見を頂戴するようになり、
「これは相当厳しい結果になる」
と感じていました。
何がいけなかったのか、
どこを批判されているのか、
逆に、評価されている部分はどこなのかも含め早急に総括をしなければなりません。
また今度書きますが、
衆参の『ねじれ』に関して言えば政権交代がある以上、
私にとって違和感はありません。
ただ、民主党の掲げていた政策をスムーズに実現したかったというのは本音ですが。
とにかくまたゆったり更新させて頂きますので宜しくお願い致します。
少し部屋に帰ってきました。
24日から始まる参院選で、ブログの更新は一休みします。
この間、私は東京を中心に全国の仲間の応援に行く予定です。
ただ、私が駅前にドドーンと立っても「誰」という感じでしょうから工
私は何を言われても「皆さんが良くなるように」と本気で考えています。
でも「民主党はそう見えない」という方が多くいらっしゃるのも事実。
現実を直視し、仲間とよく考えながら訴えていきます。
以前ここでも書きました健康診断の結果が出て、他の人と比べて良くないところがありました
これから参院選の応援などで地方に行くことが多くなりますので、安心して行けるよう、この後検査に行ってきます。
多分大丈夫だと思いますがネ。昨夜から絶食なのでお腹がすきます。
遅くなりましたが、ワールドカップ日本代表勝利よかったですね
私は前半の途中、本田選手が点を決める少し前に自宅に戻り、TV観戦しました。
帰ったとき、
家のみんなが既に寝ていて誰も観ていないことに驚きましたが・・・
ウチの家族は全然興味ないみたいです
かくいう私も普段からサッカーに関心をもっているとは言い難いですが、オリン
個人的には『巧い』プレーヤーは前からたくさん見てきたので、『ゴリゴリ』し
話は変わりますが、
今日で私にとって初めての通常国会が閉会する予定です。
議会活動という点では党内の政策会議や議員政策研究会で発言し、国土交通委員会で
それとこの前、所属が予算委員会に変更となりました。与えられた場所で頑張ります
また菅内閣が新たに発足するにあたり、党内の代表選挙、国会での首班指名も初めて
今までTVや新聞で見てきたものを実際経験できたことはいいのですが、いわゆる「一
この判断を国民の皆さんがどう受け止めておられるのか、参院選の応援で方々を周る
今日午後の本会議で菅新総理による所信表明演説がありました。
非常に現実的な内容で、財政再建や年金問題に関し、党派を超えて取り組もうと提案するなど問題解決に向け強い意欲は感じました。
ただ、この間の政治空白は猛省すべき点です。
世論調査では支持が回復したようにいわれていますが、そんなに甘いものではないことはわかっています。
確かに私たちはこれまで報道でいわれているより遥かにマニフェスト実現のために仕事をし、実際、進んできていると考えています。
しかし、それ以上に皆さんからすると不安や、苛立ちを与えてきてしまったのでしょう。
今度の参院選で一つの審判が下されることは間違いないですが、私たちは目の前の仕事を一つずつ片付けていくしかありません。
昨日は中野サンプラザで東京から参院選に立候補を予定している皆さんの集会に出席。そのときの写真です。
今から大阪に向かい、週末は極真空手の世界大会や参院選予定候補者の応援に行ってきます
まもなく新政権が正式に発足します。
鳩山首相の辞任から菅首相の誕生・組閣人事までの一連の流れに、評価は色々あるかと思いますが、
山積みとなった政策課題を速やかに且つ着実にクリアしていってもらいたいと思います。
こうすれば国民のためになる
という判断を思い切ってしてほしいものです。
私もがんばります
昨夜、衆議院の本会議で郵政改革法案が可決し、参議院へ送られました。
深夜国会については以前書きましたのでここでは避けます。
一時はこのテーマのみで“総選挙”までし、今回一部がひっくり返ったワケです。
マスコミの表現を借りれば、「せっかくあの時民営化したのに、これでは時代に逆行
なのに今朝の新聞でその扱いは3、4番手です。
官から民へのスローガンのもと経営の効率化とスリム化を名目に行われた『改革』。
経済学者の菊池英博氏が分かり易くまとめてくれています。
公務員26万人削減でき税金節約、
はウソでした。もともと郵政事業の収入だけで賄えていましたから。
だから分社化すれば効率が良くなる、
も違います。郵便に関しては離島など赤字だとしてもユニバーサルサービスとして行
民営化したらサービスは良くなり、安くなる
分社化され赤字を続ける部門を民間会社が続けるワケがありません。また、サービス
アメリカ政府からの対日年次要望書に95年から郵政民営化は載っており
、特に簡保は強い要望がありました。
これは何故でしょう因みにアメリカの郵政事業は現在もなんと国営です。
ここを皆さん考えて欲しいです。
郵政民営化は海外でも大失敗。
イギリス・ドイツなどもそうです。
上記をよく見て当時の民営化の本当の目的を探して下さい。
そうすると今回の法案の目的が見えると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |